江ノ島片瀬漁港では、江ノ島沖の定置網に群がる魚を水揚げしています。朝採れの魚を漁港で直接仕入れ、新鮮な魚をその日のうちにお刺身や丼のネタにしていますので、プリプリの食感を味わっていただけます。さらに、市場には出荷しないような目面しい魚も地魚ならではでしょう。
また、相模湾は日本三大深湾の一つですが、黒潮の栄養分だけではなく、箱根や丹沢の豊かなミネラルや養分が森から川へ、そして海へ供給されているそうです。そのため、小魚などの餌になるプランクトンが豊富に育つのです。そして約1,000種とも言われる魚も、十分に育ちます。当店では、このような相模湾の魚を中心に取り扱っています。
相模湾の豊富な魚
春
アニカサゴ、車エビ、鰆、シラス、花鯛、ヒラマサ、真鯛、イシダイ、メイタガレイ、メバル、桜鯛ほか
夏
アオリイカ、鯵、アワビ、鰹、伊勢エビ、コチ、キス、カマス、黒鯛、スズキ、タコ、飛魚、マツカサウオ、真鰯、イサキほか
秋
鯖、イナダ、エボダイ、カンパチ、ソウダ鰹、タチウオ、メジマグロほか
冬
甘鯛、カイワリ、カワハギ、赤イカ、アンコウ、イシダイ、カサゴ、寒ブリ、サヨリ、ヒラメ、ヤリイカ、やがら、ムツ、マハタほか